概ね の意味と例文・使い方・類語と同義語

スポンサードリンク

例文 目次

「概ね」の意味や使い方は?

「概ね」もビジネス文章ではよく見かける単語ですが、逆に話し言葉としてはあまり登場しないため、若い新社会人にとっては不慣れな言葉といえるでしょう。

「概ね」は、だいたい、ほとんど、おおよそ、といった意味があり物理的な意味よりも、話や説明の内容に対する表現方法となります。

概ね、は使い方によっては相手に失礼だと感じさせる危険性があるため特に上司や目上の方、顧客に対して使う場合は慎重さを要します。

メールで概ねを文中で使用した場合は、礼を欠いた表現となっていないかをよく確認してから送信するようにしましょう。

「概ね」の例文

・発生した被害の状況は概ね理解しております。大至急救援部隊を差し向けます。

・ご連絡した内容については概ね了承して頂けると存じます。詳細につきましては後日改めてご連絡させて頂きます。

・その批評は概ね的を射ていると存じます。

・家族は皆、概ね健康に過ごしております。

・その内容は、概ね以下の通りです。

「概ね」の同義語・類語・似た意味の言葉の例文

・ご連絡頂いた件につきまして、基本的には賛成です。只、詳細に関しましては今後詰める必要があると考えますので近日中に打ち合わせの機会を設けさせて頂きたいと考えております。

・ご報告内容についてはおおよそ理解できました。急いで課内へ周知致します。改めて状況確認のためにお伺いしますので、ご都合の良い時間帯をお教え頂けませんでしょうか。

・所属している社員はほとんど女性です。そのため偏った意見が大多数となることもしばしばです。

・会議では大筋合意に至りました。今後は具体的な数字や時期を確定していく作業に移っていく予定です。

・頂いた論文は一通り目を通しました。いくつか質問がありますので、後日まとめてご連絡させて頂きたいと思います。

サブコンテンツ

このページの先頭へ