面白い作文のテーマ5パターン
スポンサードリンク
例文 目次
面白い作文のテーマ パターン①
「もし自分が総理大臣になったら」
日本の最高権力差といえばやはり内閣総理大臣です。現実には総理大臣になったからといってなんでも好き勝手できるわけではありませんが、「世の中の法律をこう変える!」という視点でその思いを作文にしてみるのはどうでしょうか。
義務教育廃止や完全無税国家など、クラス内でディベートのネタになるような問いかけをしてみても良いかもしれませんね。
面白い作文のテーマ パターン②
「もし自分がアニメの登場人物の一人だったら」
子供から大人まで人気のアニメはたくさんあります。ドラえもんやサザエさん、くれよんしんちゃん等など、誰でも知っているようなアニメやマンガの世界に、自分が住んでいたらどのようなストーリーになるのか想像して作文にしてみましょう。
自分ならあの場面でこうする。あのキャラクターにこんな言葉を掛けるなど、いろいろ自分で楽しみながら想像してみましょう。
スポンサードリンク
面白い作文のテーマ パターン③
「大人に対して言いたい事」
子供にだって当然自我があります。純粋な子供だからこそ大人の言動には理解できない点も多いのです。
せっかくですから日頃の大人に対する不満や意見を作文にして発表するのは良いアイディアですね。生意気なことをどんどん書いて大人を困らせてやりましょう。
面白い作文のテーマ パターン④
「もし学校にクラスメイト全員が閉じ込められたら」
このテーマもSF的な要素があります。リアリティを持って書いてもよいですし、ホラー系やアクション系の創作ストーリーにしてもよいでしょう。
ただの架空の話であれば聞き手・読み手の気持ちを引きつけることは難しくなりますが、先生やクラスメイトにとっては自分も登場人物の一人ですから興味を持ってくれるはずです。あまり特定の人物を悪者にしないよう注意しましょう。
面白い作文のテーマ パターン⑤
「自分の未来年表」
単純に将来の夢を語るよりも、具体的な年月日や年齢を時系列に並べた自分の未来年表を作文にするのも良いアイディアですね。自分がどのように成長していくのかを自らイメージする良い機会になりますし、最終的に大きな目標を達成するためには、いつまでに・何が出来ていなければならないかを知ることができます。
読み手・聞き手に対しても自分がどんな将来像を描いているのかをよく知ってもらうことができます。もちろん未来年表の通りに人生が進むかどうかは分かりませんし、やりたい事や目標が変わることも珍しくありません。未来年表に縛られてしまうのはいけませんが、あくまでも現時点での自分の気持ち、という意味で書けばよいでしょう。
スポンサードリンク